西陣織工業組合

  • 西陣織とは
    • 西陣織とは
    • 西陣織ができるまで
    • 西陣織の品種
    • 西陣の由来
    • 西陣産業の特徴
    • 西陣の歴史
    • 西陣詳細年表
    • 刊行物のご紹介
    • 西陣生産概況
    • 西陣織屋紹介
    • 組合員検索
    • 西陣関連リンク集
    • お知らせ
  • 帯の基礎知識
    • 帯の基礎知識
    • 帯の種類
    • 帯の技法
    • 帯のサイズ
    • 帯の結び方
    • 帯ときものの取り合わせ 
    • 帯ときものの選び方 
    • 帯の価格
    • 着用後のお手入れ
    • 上手な帯のしまい方
  • 西陣織会館
    • 西陣織会館
    • 観る
    • 学ぶ
    • 着る
    • 体験する
    • 買う
    • ご予約
  • 西陣織工業組合
    • 西陣織工業組合
    • 西陣織制作道具類貸出
    • 補助金情報
    • 組合員向け情報室
    • 西陣グラフアーカイブ
  • 施設案内
    • 施設案内
    • 西陣織史料室
    • 西陣和装学院
    • 西陣和裁ファッションスクール
    • 貸会場のご案内
  • お問合せ先

ブログ

Loading...
2024/01/12

【今河織物㈱】

きものや帯地の製造・販売を行っている今河織物㈱さんにお話を伺いました。【帯】【きもの】【新規事業】
2024/01/10

中央会からのお知らせ

中央会から「令和5年度異業種交流会」のご案内が届きましたのでお知らせいたします。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 〈日 時〉 令和6年3月1...
2024/01/10

京都伝統産業交流センターからお知らせ

京都伝統産業交流センターから「令和6年度文化財の保存修復等を行っている伝統産業事業者による子どもたちへの実演解説及び製作体験事業募集の案内について...
2023/12/22

所蔵品展「タペストリーと卓子掛」

・2024年1月4日(木)~3月26日(火)10時~16時休館日 毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)西陣織会館3階 西陣織史料室入場無料 西陣...
2023/12/21

組合員専用ページに変わります

当ホームページ内の組合員専用ページは、2024年1月10日(水)より、組合員のみ閲覧可能なページに変更いたします。専用ページでは、組合事業のお知ら...
2023/12/19

【とみや織物㈱】

帯地や美術織物の製造・販売を行うとみや織物㈱さんにお話を伺いました。【帯】【美術織物】【内閣総理大臣賞】
2023/12/05

【㈲帯屋捨松】

帯地の製造・販売を行う㈲帯屋捨松さんにお話を伺いました。【帯】【西陣織大会】【図案】
2023/12/05

【岱﨑織物㈱】

西陣金襴の製造・販売を行う岱﨑(やまざき)織物さんにお話を伺いました。【金襴】【フルオーダー】【多用途】
2023/12/05

【㈱西陣まいづる】

現在、西陣で活躍している織屋を紹介する【西陣織屋紹介】。第1回は、帯地の製造・販売を行う㈱西陣まいづるさんにお話を伺いました。【帯】【和装業界】
2023/11/21

真綿マフラー手織り体験

終了いたしました。おかげさまでご好評いただき、誠にありがとうございました。 次回開催の折は、このHP等でお知らせします。 たて糸に純国産絹糸、よこ...
« 前 1 … 5 6 7 8 9 … 18 次 »

新しいお知らせ

Loading...
2025/07/01

にしじん七夕まつり

にしじん七夕まつりを開催いたします。きものや浴衣で西陣の夕べを楽しみませんか。 ・ 日 時:2025年7月4日(金)・5日(土)    17:00...
2025/07/01

「楽しい日本パス」手織り体験

・ 「楽しい日本パス」手織体験(要予約)約20cm×15cmのミニテーブルセンターを織ることができます。 織り上がった作品は、記念にお持ち帰りいた...
2025/06/30

所蔵品展「西陣織の美」ー昭和の能装束と帯ー

2025年7月4日(金)~10月26日(日)10時~17時、 10月1日から10時~16時休館日 毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)、 お盆休...
2025/06/01

五山の送り火特別観賞会

予約満席になりました。ありがとうございます。 京都の夏の風物詩、五山の送り火。五山のうち四つが一望できる西陣織会館の屋上から、夏の特別な一夜を過ご...

カテゴリー

  • お知らせ (113)
  • ファミリーセール (8)
  • 写真ダウンロード (1)
  • 在校生へのお知らせ (1)
  • 未分類 (6)
  • 組合員ブログ (50)
  • 西陣織屋紹介 (13)
西陣織会館Facebook
〒602-8216
京都市上京区堀川通今出川南入西側
西陣織とは
観る
西陣織工業組合
学ぶ
西陣織会館
着る
体験する
買う
帯のイロハ
技能習得
ご予約
© Copyright 西陣織工業組合