組合員の皆様へ
西陣織工業組合にて開催されているイベントについてのご紹介です。
西陣555年

令和4年(2022年)が、「西陣」の名称の起源とされる応仁の乱(1467年)から起算して、ちょうど555年目に当たることから、これを契機に将来に向けて、持続可能な西陣織産地づくりを目指し、「西陣呼称555年」(Road To Nishijin 555)事業を立ち上げ、来年から年間を通じて、様々な記念事業を展開していく予定です。
西陣関連リンク集
西陣織工業組合員のページ、関連工程に関するページ、京都の公共機関を中心に着物に関するページへのリンクです。
組合員検索
西陣の帯には西陣織工業組合が発行するメガネ型証紙が必ず貼付されています。
生産者の責任を明確にするとともに、西陣のデザインと技が作りあげた西陣製品であることを証明しています。ここでは、証紙番号や組合員名を検索することができます。
西陣織制作道具類貸出
西陣織工業組合では、西陣織制作道具類貸出も行っています。要領を熟読いただき、お申し込みください。
西陣生産概況
西陣生産概況を掲載しています。