西陣織工業組合

  • 西陣織とは
    • 西陣織とは
    • 西陣織ができるまで
    • 西陣織の品種
    • 西陣の由来
    • 西陣産業の特徴
    • 西陣の歴史
    • 西陣詳細年表
    • 刊行物のご紹介
    • 西陣生産概況
    • 西陣織屋紹介
    • 組合員検索
    • 西陣関連リンク集
    • お知らせ
  • 帯の基礎知識
    • 帯の基礎知識
    • 帯の種類
    • 帯の技法
    • 帯のサイズ
    • 帯の結び方
    • 帯ときものの取り合わせ 
    • 帯ときものの選び方 
    • 帯の価格
    • 着用後のお手入れ
    • 上手な帯のしまい方
  • 西陣織会館
    • 西陣織会館
    • 観る
    • 学ぶ
    • 着る
    • 体験する
    • 買う
    • ご予約
  • 西陣織工業組合
    • 西陣織工業組合
    • 西陣織制作道具類貸出
    • 補助金情報
    • 組合員向け情報室
    • 西陣グラフアーカイブ
  • 施設案内
    • 施設案内
    • 西陣織史料室
    • 西陣和装学院
    • 西陣和裁ファッションスクール
    • 貸会場のご案内
  • お問合せ先

ブログ

Loading...
2024/03/25

保護中: 「西陣機業家勉強鑑」(明治45年)「西陣機業家大鑑」(昭和4年)

組合員から「西陣機業家勉強鑑」(明治45年発行)と「西陣機業家大鑑」(昭和4年発行)の史料をご提供いただきましたので、掲載いたします。当時の西陣の...
2024/03/06

和楽器演奏会

終了いたしました。おかげさまでご好評いただき、誠にありがとうございました。 春うららかな季節に、きもので和楽器の調べを奏でます琴・三味線・尺八の音...
2024/02/13

【延期のお知らせ】 第3回「反物の着付け」講習会のご案内

【延期のお知らせとお詫び】 開催を延期いたします。 参加者の皆様には多大なご迷惑をおかけし申し訳ございません。 代替の日程につきましては日程が決ま...
2024/02/01

第2回 力織機研修会 ご案内

第2回目の力織機研修会を製織実務経験者を対象に京都市産業技術研究所において開催いたします。是非この機会にご参加ください。 日 時  令和6年3月6...
2024/01/31

新市場開拓事業展示販売

西陣織の伝統的な技術を活用し、新しい用途への可能性を探る商品の展示販売をいたします。以下の会場にて、どうぞお立ち寄りください。 〇ATELIER ...
2024/01/26

【㈱秦流舎】

第6回は、きものの製造・販売を行っている㈱秦流舎さんにお話を伺いました。【きもの】【御召】【洒落さび】
2024/01/26

令和6年能登半島地震に伴う雇用調整助成金の特例について

厚生労働省では、令和6年能登半島地震に伴う経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされ、雇用調整を行わざるを得ない事業主に対して、下記のとおり雇...
2024/01/18

力織機メンテナンス技術者研修のご案内

「講師派遣型」の織機調整実務研修を行います。つきましては、2月開催分について募集を行いますので、ご希望の方は別紙申込書にてお申し込み下さい。 普段...
2024/01/17

西陣織大会来場者アンケートの結果報告

2023 年 11 月 11 日・12 日に行われた西陣織大会の来場者アンケートの結果報告です。ぜひご覧のうえ、参考にしていただけますと幸いです。...
2024/01/12

上京税務署からインボイス説明会・相談会のお知らせ

令和5年10月から消費税の仕入税額控除の方法としてインボイス制度が始まりました! 上京税務署では、同制度の内容を理解いただくための、「インボイス説...
« 前 1 … 4 5 6 7 8 … 18 次 »

新しいお知らせ

Loading...
2025/07/01

にしじん七夕まつり

にしじん七夕まつりを開催いたします。きものや浴衣で西陣の夕べを楽しみませんか。 ・ 日 時:2025年7月4日(金)・5日(土)    17:00...
2025/07/01

「楽しい日本パス」手織り体験

・ 「楽しい日本パス」手織体験(要予約)約20cm×15cmのミニテーブルセンターを織ることができます。 織り上がった作品は、記念にお持ち帰りいた...
2025/06/30

所蔵品展「西陣織の美」ー昭和の能装束と帯ー

2025年7月4日(金)~10月26日(日)10時~17時、 10月1日から10時~16時休館日 毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)、 お盆休...
2025/06/01

五山の送り火特別観賞会

予約満席になりました。ありがとうございます。 京都の夏の風物詩、五山の送り火。五山のうち四つが一望できる西陣織会館の屋上から、夏の特別な一夜を過ご...

カテゴリー

  • お知らせ (113)
  • ファミリーセール (8)
  • 写真ダウンロード (1)
  • 在校生へのお知らせ (1)
  • 未分類 (6)
  • 組合員ブログ (50)
  • 西陣織屋紹介 (13)
西陣織会館Facebook
〒602-8216
京都市上京区堀川通今出川南入西側
西陣織とは
観る
西陣織工業組合
学ぶ
西陣織会館
着る
体験する
買う
帯のイロハ
技能習得
ご予約
© Copyright 西陣織工業組合