西陣織工業組合

  • 西陣織とは
    • 西陣織とは
    • 西陣織ができるまで
    • 西陣織の品種
    • 西陣の由来
    • 西陣産業の特徴
    • 西陣の歴史
    • 西陣詳細年表
    • 刊行物のご紹介
    • 西陣生産概況
    • 西陣織屋紹介
    • 組合員検索
    • 西陣関連リンク集
    • お知らせ
  • 帯の基礎知識
    • 帯の基礎知識
    • 帯の種類
    • 帯の技法
    • 帯のサイズ
    • 帯の結び方
    • 帯ときものの取り合わせ 
    • 帯ときものの選び方 
    • 帯の価格
    • 着用後のお手入れ
    • 上手な帯のしまい方
  • 西陣織会館
    • 西陣織会館
    • 観る
    • 学ぶ
    • 着る
    • 体験する
    • 買う
    • ご予約
  • 西陣織工業組合
    • 西陣織工業組合
    • 西陣織制作道具類貸出
    • 補助金情報
    • 組合員向け情報室
    • 西陣グラフアーカイブ
  • 施設案内
    • 施設案内
    • 西陣織史料室
    • 西陣和装学院
    • 西陣和裁ファッションスクール
    • 貸会場のご案内
  • お問合せ先

西陣織屋紹介

西陣織屋紹介

Loading...
2025/03/13

【㈱織匠小玉】

第13回は、㈱織匠小玉の織師、小玉ひとみさんにお話を伺いました。小玉ひとみさんは、今年度中に社長に就任される予定です。 ──本日はよろしくお願いし...
2025/01/23

【㈱西陣輝洸】

第12回は、きものや帯などを製造・販売する「㈱西陣輝洸」の社長、毛利泰巳(もうり・やすみ)さんにお話を伺いました。 ──本日はよろしくお願いします...
2024/11/07

【田中伝機業店】

第11回は、半巾帯などを製造・販売する「西陣 田中伝」の店主、田中慎一さんにお話を伺いました。 ──本日はよろしくお願いします。田中さんは、催事委...
2024/10/25

【タイヨウネクタイ㈱】

第10回は、ネクタイ生地の製造・販売を行っているタイヨウネクタイ㈱さんの社長、松田太蔵さんと、同取締役の松田梓さんにお話を伺いました。 ──本日は...
2024/08/01

【㈱もりさん】

第9回は、西陣金襴で人形裂地の製造・販売などを手掛ける㈱もりさんさんにお話を伺いました。 第9回は、西陣金襴で人形裂地の製造・販売などを手掛ける㈱...
2024/07/30

【㈱桝屋髙尾】

第8回は、帯地の製造・販売等を行っている㈱桝屋髙尾の社長、髙尾朱子(たかお・しゅうこ)さんにお話を伺いました。 ──本日はよろしくお願いします。先...
2024/04/25

【泰生織物㈱】

第7回は、帯地の製造・販売を行う泰生織物㈱さんにお話を伺いました。【帯】【スクイ織】【異業種】
2024/01/26

【㈱秦流舎】

第6回は、きものの製造・販売を行っている㈱秦流舎さんにお話を伺いました。【きもの】【御召】【洒落さび】
2024/01/12

【今河織物㈱】

きものや帯地の製造・販売を行っている今河織物㈱さんにお話を伺いました。【帯】【きもの】【新規事業】
2023/12/19

【とみや織物㈱】

帯地や美術織物の製造・販売を行うとみや織物㈱さんにお話を伺いました。【帯】【美術織物】【内閣総理大臣賞】
2023/12/05

【㈲帯屋捨松】

帯地の製造・販売を行う㈲帯屋捨松さんにお話を伺いました。【帯】【西陣織大会】【図案】
2023/12/05

【岱﨑織物㈱】

西陣金襴の製造・販売を行う岱﨑(やまざき)織物さんにお話を伺いました。【金襴】【フルオーダー】【多用途】
2023/12/05

【㈱西陣まいづる】

現在、西陣で活躍している織屋を紹介する【西陣織屋紹介】。第1回は、帯地の製造・販売を行う㈱西陣まいづるさんにお話を伺いました。【帯】【和装業界】
〒602-8216
京都市上京区堀川通今出川南入西側
西陣織とは
観る
西陣織工業組合
学ぶ
西陣織会館
着る
体験する
買う
帯のイロハ
技能習得
ご予約
© Copyright 西陣織工業組合