西陣織工業組合

  • 西陣織とは
    • 西陣織とは
    • 西陣織ができるまで
    • 西陣織の品種
    • 西陣の由来
    • 西陣産業
    • 西陣の歴史
    • 西陣詳細年表
    • 刊行物のご紹介
  • 西陣織工業組合
    • 西陣織工業組合
    • 西陣関連リンク集
    • 組合員検索
    • 西陣織制作道具類貸出
    • 西陣生産概況
  • 西陣織会館
    • 西陣織会館
    • 観る
    • 学ぶ
    • 着る
    • 体験する
    • 買う
    • ご予約
  • 技能習得
    • 技能習得
    • 西陣和装学院
    • 西陣織高等職業訓練学校(和裁)
    • 西陣和裁ファッションスクール
  • 帯のイロハ
    • 帯のイロハ
    • 帯の種類
    • 帯の技法
    • 帯のサイズ
    • 帯の結び方
    • 帯ときものの一般的な取り合わせ
    • 帯と着物の選び方
    • 帯の価格
    • 着用後のお手入れ
    • 上手な帯のしまい方

技能習得

西陣織会館にて開催されているスクールや講座、イベントについてのご紹介です。

西陣和装学院

西陣和装学院は、きものを愛する女性のために、西陣織工業組合が衣文化の継承・発展を目指した開いている楽しいきもの教室です。 お気軽にご参加ください。
詳しくはこちら

西陣織高等職業訓練学校(和裁)

本格的に和裁の勉強をしたい人のための職業訓練校です。
詳しくはこちら

西陣和裁ファッションスクール

和裁全般の知識・技術を修得できる教室もございます。 見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら

西陣織工業組合とは

西陣織の技能者を主な対象者とした職業紹介所を開設中です。 失業や休職後の就業を希望される技能者と受け入れ側の事業所を結ぶお手伝いをします。 公的な機関ではカバー出来ていない技術や技能を含んだ情報を登録し、より良いマッチングを目指します。 求職者・求人事業所の申込書は組合事務局にて配布しております。

問い合わせ先
西陣織工業組合 職業紹介所担当
(TEL:075-432-6131/月~金9:00~17:00)

『京都伝統産業道具類協議会』事務局からのお知らせ

こちらをご覧ください
〒602-8216
京都市上京区堀川通今出川南入西側
西陣織とは
観る
西陣織工業組合
学ぶ
西陣織会館
着る
体験する
買う
帯のイロハ
技能習得
ご予約
© Copyright 西陣織工業組合